80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2021-12-13 12月13日-06号

また、就業者8,600人のうち会社、団体、自営業者などに雇われて、給料、賃金を頂いて得ている方、被雇用者は約5,200人、6割ぐらいの状況となっております。また、この被雇用者5,200人の内訳としましては、役員会社役員等が800人で15%、正規職員の方が1,500人と約30%、あとは非正規職員ということで2,900人約6割ぐらいの状況になっております。 

佐賀市議会 2021-03-18 令和 3年 3月定例会−03月18日-08号

とりわけ女性自営業者、フリーランス派遣社員、パート、正社員など、ありとあらゆる働き手の仕事生活が厳しくなっています。菅政権は昨年、2020年10月に、生活保護費のうち食費や光熱費などに充てる生活扶助費減額しました。前安倍政権下で2018年10月から3年かけて段階的に行われてきた最後の減額です。減額は同扶助費を利用する世帯全体の67%にも上り、最大5%削減される世帯も生まれます。

みやき町議会 2020-12-10 2020-12-10 令和2年第4回定例会(第2日) 本文

令和3年度以降の個人住民税に適用される改正案は、年金給与所得者基礎控除330千円から430千円に、自営業者基礎控除のみ100千円引き上げられる結果、課税所得は減少するということで、国民健康保険税も減税となるというような、その100千円基礎控除が上がると同時に、所得控除が100千円下がるということでございますので、相殺すると、ほとんど影響はないというふうに見受けられますし、ただ、これについて高額所得者

みやき町議会 2020-06-10 2020-06-10 令和2年第2回定例会(第2日) 名簿

15 番    │  度オープンとされているセンター運営採算 │       ┃ ┃5 │       │  ついて危惧する声があり、協議されている採算 │       ┃ ┃  │益 田   清│  計画と見通しについて答弁を求めたい     │       ┃ ┃  │       │2.来年度国保税税率引き上げ中止据え置きを │町     長┃ ┃  │       │ 1)商店や自営業者

みやき町議会 2020-03-09 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第2日) 本文

この国民健康保険というのは、自営業者とか農業者とか、そういう方々が入っておられて、赤ちゃんを産んだときに一時金として300千円ぐらい交付するという制度だろうと思うんですね。私が今思いましたのは、みやき町は新しい家を建てて、どんどん子供の数が増えているわけですね。一方、農業者とか自営業者の中では、これだけ後継者がいないということから、子供の数が減っているのかなというふうに思ったわけですよ。

唐津市議会 2019-09-10 09月10日-03号

今後、これまでのように一般会計からの法定外繰り入れによって保険料軽減、そうした努力ができないとなった場合に、基金を持っておくべきではないかと思うんですけれども、唐津市におきまして国保加入者は減っていってはいますが、自営業者正規労働者、また退職後の世代など、どの方も地域の活力に欠かせない存在であると思っております。

唐津市議会 2018-06-11 06月11日-03号

自営業者などの事業所得者は、営業費用などの必要経費を差し引いた金額に課税をされますが、給与所得者は、スーツの購入費であったり業務に必要な書籍など会社から支給されない費用があるため、事業所得者必要経費に相当する分をあらかじめ給与収入から差し引くことを給与所得控除といいます。今回の条例改正では、この給与所得控除の額を10万円引き下げ、当時に基礎控除額を10万円引き上げるものです。 

佐賀市議会 2017-12-06 平成29年11月定例会−12月06日-05号

国保には、自営業者に加え、所得の少ない年金生活者や非正規労働者らが加入しており、恒久的な問題として、保険料収入が少ない一方で医療費が高く、慢性的な赤字体質が続いております。解消に向けて、国は都道府県への移管で財政基盤を強化させるとともに、平成29年度以降、毎年3,400億円を国保に投入すると言われております。ちなみに、そのうちの1,700億円は消費税を充てると言われております。

佐賀市議会 2016-06-30 平成28年 6月定例会−06月30日-09号

国会での論戦も重ねられる中で、2015年末に閣議決定された、第4次男女共同参画基本計画には、長年の議論を踏まえ、自営業者の項目の中に「商工業等自営業における家族従業者の実態を踏まえ、女性家族従業者として果たしている役割が適切に評価されるよう、税制等各種制度の在り方を検討する」という形で、所得税法第56条の見直しが盛り込まれましたが、実現には至っていません。  

みやき町議会 2015-06-15 2015-06-15 平成27年第2回定例会(第4日) 本文

医療保険の一本化は、財政安定化というメリットはありますが、保険者の規模の問題や被用者自営業者所得捕捉率の格差の問題など、解決しなければならない課題があると、全国的な問題として指摘されているところでもあります。  この地域保険については、1938年に国家レベルでの国民健康保険法が創設され、当時は組合方式であり、農山漁村のため、住民対象とした旧法制度であったとのことであります。

佐賀市議会 2015-03-09 平成27年 3月定例会−03月09日-03号

自営業者では、13%が廃業をしているとの報告でございます。  実は知人が昨年11月に、すい臓がんで53歳で亡くなりました。1年の余命宣告でしたが、生きる力は働く意思が支えてくれておりました。働けるまで勤務を約束されておりましたが、3月で解雇となり、非常に残念でございました。検査や治療で休みがちになると、依願退職に追い込まれていってしまうことが多いとのことが報告をされているようでございます。

唐津市議会 2013-12-11 12月11日-04号

先ほど申し上げられましたとおり、八王子市等である程度所得の高い自営業者の方が多いまちにおいては、税率は非常に低いものとなったり、あるいは所得の低い方、あるいはそれを軽減の方がどうしても多い世帯地域とかになりますと、非常に高い保険料、あるいは高度医療を受けている方の率が高いところというのは、医療のニーズがそれだけ大きいことになりますので、非常に高い保険料を支払っているという例もございます。 

伊万里市議会 2013-12-10 12月10日-04号

一方、自営業者が多い普通徴収につきましては、不定期な収入の中から税金をどのように納付していくかといった納付計画を毎年立てて納付しなければなりません。また、納付のための金融機関に出向くという手間もございます。このように、普通徴収の方は特別徴収の方に比べ、納税に至るまでの手間や労力がかかるといったデメリットがあります。